2005年11月28日月曜日
風邪ひきました。
おかげさまで声が出なくなりましたとさっ!(苦笑
というわけで、友人から加湿器を借りております。
やはり湿度は日本人になくてはならないものですね!
>そういうものか?
体調ぐったりで物を食べる気がないなんて、ぼそりと呟いたものだから、加湿器を貸してくれた友人が思い切り怒ってくれました。いやはや、友人は大切ですね。無理矢理色々食べましたわよ、おかげさまで。
とりあえず熱はないのでこのままゆっくりします。
週末はエクサンプロバンスの友人の実家へお邪魔するので早く治さないと!
2005年11月24日木曜日
ポスター到着。
レジデンス(まぁ、学生用アパートみたいなものです)に住んでいるのですが、下の受付に荷物が来たアノンスをずーっと見ながら受け取る事が出来ずに居たので、感動もひとしお。
デザイナーの友人達に頼んで作ってもらったポスターとポストカード。
なかなかの出来ですよ。
写真はまた後日改めて。
2005年11月15日火曜日
Heaven
今更なのだけれど、DJ Sammyと言う人の曲が結構好みだったりします。Tranceでは多分相当有名な人、なのかな。今日の日記の題の曲は、日本でも相当耳にしたから、きいてみたら「ああ!」と言う感じなのかも知れません。
今日、偶々友人からRemixCDを借りたら、DJ Sammyの名前。単純に喜んでいたのですが、何だかもう泣きたくなってしまいました。
その曲のタイトル
"Heaven 911 sad remix"
これの指す意味が、分かったから。
911、9月11日はきっと世界中の人が忘れられない日になっている事でしょう。アメリカの自爆テロの、日。未だにあの時のニュース映像は、忘れる事が、安寧な場所に居たアタシでさえ、できません。
いつものHeavenの様にアップテンポでもなければ、シンセサイザーが鳴り渡った訳でもありませんでした。ピアノが伴奏を奏で、ボーカルが曲を歌い
女の子が、父親に向かって、話しかけていました。
小学生くらいの声の女の子が必死に、パパ、貴方は一番素敵な父親だったわ、とか、泣かない様にしてるの、だってパパはアタシが泣くの嫌でしょう?だとか。子供なのに、子供らしくない声。何でそんなにしっかり喋るのよ!って、コッチがつらくなりました。
だってこんな、こんな女の子が、父親に、アタシは元気だから、その時になったら天国へ尋ねにいくからねって。
思わず涙してしまいました。
ああもう、久々に泣いてしまったなぁ……
実は、少々個人的も事情があったり、します。
先日、アタシの親戚の一人が、亡くなりました。お幾つだったかは失念しましたが、いつも本当の孫の様に可愛がって下さった、本当に素敵なお婆様でした。以前に御邪魔した時にはまだ元気そうで、アタシの手を握って大きくなった、と笑って下さったのに。
何より残念なのは、最期に御会い出来なかった事。あの優しかったお婆様に、最期のご挨拶が出来なかったのは、何より哀しかったです。
本当に、フランスと日本は、余りに離れている。
その距離を改めて思い知らされました。
そして、アタシはここに居る限り、何も出来ないんだ、と。
勿論来年の頭には帰国し、一年は確実に留まる事となりますが、もし万が一また国外に出たら、アタシは親の大事にも、すぐに行く事が出来ないのかもしれないんだという、普通に考えればすぐ分かる事を、今更ながらに理解しました。あまりと言えば、あまりなのかもしれません。
カメラを抱え、海外で働きたいと言う野望を抱く以上、仕様が無い事なのかもしれませんが、それを割り切れる程アタシは大人でもないので、何だか無性に哀しくなって、おかげで何だか分からないままベッコリしている所にHeavenの911を聞き、泣くに至ってしまった、と。
さて、また明日から、頑張らねば。
お婆様のご冥福を御祈りするとともに
夢の中で御会い出来たら良いな、と願うばかりです。
そして世界中の人が、笑っていられる世の中を。
2005年11月11日金曜日
la fete a Paris!!
友人達や両親から物凄い石を投げられそうな気がします。
が、一応白状します。
11/10〜11と、一泊二日でパリに行ってきました!
いえーい!!
だからほら、そこで怒らないでっ……!!(汗
友人がパリでfete……パーティーをやるよ!ってんで、コチラで知り合ったドッペルゲンガーことヒロミちゃんvと一緒にレッツパリ旅行。二人で過ごした夜は幾度もあれど、旅行は初。ドキドキしながらTGVに乗りました………さて、早速パリに着いてやる事と言えば……
H&Mでお買い物!!!
H&Mとはヨーロッパ及びアメリカに有る安くて可愛い女の子御用達のブランドなんですね。アタシも大好きでよく使うのですが、いかんせんアタシの住むモンペリエにはショップがございません。なんて事!さっさと店舗進出して下さいH&M!!
……すみません、熱くなりすぎました。
そういうわけで、腹ごなしを済ませていざ出陣!
と、おもいきや。
人が多過ぎてアタシもヒロミも人当たりしてしまいました(苦笑)
やはり田舎から出て来るとこんなにも違うのね……と。休日のモンペリエのギャラリーラファイエット並みに人が居るんだもの。吃驚よ、ほんとにもう。
というわけで、H&Mでのお買い物を諦め、ギャラリーラファイエットやプランタンにてのんびりぶらぶらお買い物。既にクリスマスムードのウィンド ウに目を惹かれながら入った店内は、夕方だったせいもあってか人もそんなに多くなく、じっくりみれて良かったです。二人とも欲しかったストールが買えてほ くほく。帰りしなの露天でもお揃いのストールを買ったりして、二人でキャワキャワやっていました。
買物しすぎると大抵は時間を忘れるんですよね……
というわけで、feteの時間に遅刻しそうでした(笑)
ダッシュでオペラからメトロに乗ろうとした時の写真。
なかなか綺麗な夜でした。。。

因にfeteは日本人とフランス人と色んな人のチャンポン。
フランス語喋ったり日本語喋ったり、とっても楽しかったです。フランスで働いてる方々の話も聞けたし、起業仲間も見つけられたので行って損はなかったな、と今にして思います。
しかしパリは危ないって散々色んな人に(主に日本在住の友人達)に言われたけど、全く何もなかったのよね。正直日本の報道、加熱しすぎてるのと違うかしら……。
2005年11月7日月曜日
フランスの暴動について思うところ
とうとう死者が出てしまった様ですね。
なんて事なんだろう、本当に。
まさしく今までのツケが回って来たとしか言い様のない事だ、とアタシは思っています。先延ばしにして来た問題への不満が、最初の原因となった三人の少年の感電死によって大爆発、と言った所でしょうか。
何にせよ、この問題はただの暴動としては片付けられそうにありません。
移民問題、宗教問題、政治問題。そういった全ての事を孕んでいる故に、下手な手出しも御座也な反応も、逆に火に油を注ぐ様です。サルコジは全く持って下手な事を言いましたが、実際彼の様なステータスに居る人達の内心は同じ様なものでしょう。
しかしフランスは「集団」を嫌う国だなぁ、とつくづく思います。
マイノリティで居る分にはいいけれど、マジョリティとして脅かされる事に怯えている様に見えます。歴史的背景を語るには知識が浅いので、何とも言えませんけれど。
軍隊投入と言う話を、街のそこここで耳にします。実際駅の周りにはマシンガンを抱えた軍の兵士達が周りににらみをきかせていました。
幸いな事にモンペリエはまだ大した暴動が起こっていませんが、マルセイユやニースでは起こってている様です。またディジョンにも行ったらしい、なんて話も聞いたので、もしかするとここもそうなるのかもしれません。
なんにせよ平和的早期解決を願ってやみません。
宗教は何故、他の宗教まで排他するのでしょうね。
元々はそんな事、教典に書いてないはず。
平和な世界、と言うものを夢物語にしたくないと願っているのは
まさか、たった少数ではなかろうに。
2005年11月2日水曜日
夢のバトン
ですから、何故バトンが回ってくるのかと言う質問は
禁止なのでありますよ、皆様(コラ
というわけで、月光家族のお姉ちゃん、たまごちゃんより
夢バトンでございます。
●小さい時何になりたかった?
小さかった頃の夢は、ケーキ屋さんになる事。
母親が作るケーキが大好きで、いつかはアタシもって思ってた。
というか、母のケーキは売り物よりもずっとおいしかったから。
小学校の頃は小説家になりたかったなぁ。
●その夢は叶いましたか?
ケーキ屋さんは無理でした。でもお菓子作りは好きです。
小説は……それこそ間接的と言うか、趣味の範囲で。
●現在の夢は?
しあわせになりたいってのは、だめですかね(苦笑)
真面目に答えるなら
・フランスで就職したい
・写真で生計立てたい
・フランスと日本を繋ぐ様な会社を起業したい
このくらいかなぁ。
これに付随する事(アメリカ大学→フランス大学院へ行きたい)とか、そういうのなら沢山出てくるけど。
一番現実的な事なら、経済勉強したいです。
あ、あと恋がしたい(笑)
●宝くじで3億円当たったらどうする??
モナコに住んでランボルギーニを購入。
ウチの両親にフェラーリだっけ?子供の頃の約束を果たす。
あとはもう悠々自適に写真撮って暮らしたい。
●あなたにとって夢のような世界とは?
夢の様な、ねぇ……
世界中の人が笑ってられる世界、かなぁ。
夢にしたくないけど、ね。
●昨夜見た夢は?
昨夜?えーと………悪夢だったよ?(苦笑)
今好きな人に振られる夢を見ました。。。
後は写真展の細かい事に関する夢。
着物の帯どうしようとか夢の中で考えてました……
●次は誰の夢を聞いてみたい?
だ、だれにしようかなぁ………
いいや、アンカーってことで。
欲しい人は持っていって結構ですよ〜☆
現在フランスにしがみつく為に大真面目に考え中。
はてさて、どうなることやら………。