2009年8月15日土曜日

iPhoneの支払いは一括と割賦のどちらがお得?

本日、Twitterにてこんな話題に。

「一括で払うよりも割賦で払った方がお得なんだってー」

えーーーーマジデスカ!?
本体一括で払っちゃったよ・・・。

実際、どっちがお得なのか気になるので、検証します。


前提

  • iPhone 3GS 16GBを契約し、12ヶ月で解約
  • 契約形態はホワイトプラン、パケ放題上限4410円のキャンペーン
  • 分割の場合は24回分割とする
  • 今回、分割の場合の本体代金の残りの支払いは一括として計算
    (残った本体代金は、機種変更後の月額料金に割賦で上乗せされるが、
     その際のスパボ割引は機種変更前の機体分は適用されないため)
  • 購入は月初めとし、購入初月の月額料金も通常通りの請求として算出

金額の算出式

基本的な月額料金
 基本使用料+S!ベーシックパック+パケ放題
 980+315+4410=5,705
(iPhoneはパケット代が平気で100万円分とかいくので、デフォルトMAX金額で考えます)

一括で支払う場合
 初月
  一括本体金額+月額料金−スパボ割引
 二ヶ月目以降
  月額料金−スパボ割引


分割で支払う場合
 初月以降
  分割本体金額+月額料金−スパボ割引
 解約月
  分割本体金額+月額料金−スパボ割引+本体代金の残金


検証

一括で支払う場合
 購入初月
  57,600+5,705−1,920=61,385

 二ヶ月目以降の支払い金額
  5,705−1,920=3,785

 12ヶ月目での支払い全額
  初月支払い分+二ヶ月目以降の月額料金×11
  61,385+3,785×11=103,020

分割で支払う場合
 初月以降の支払い金額
  2,400+月額料金−1,920=6,185

 12ヶ月目での支払い全額
  月額料金×12+機種代金×12
  74,220+28,800=103,020

結論


最終的に支払う金額はどっちも一緒。

結局気分の問題なのかなぁ。
割賦で払った方が負担金額は少ないように感じるかも。
一括だと最初にごっそり払うからねぇ・・・(私の場合の支払い総額はこちら)。

割賦支払いにしても、途中解約時に本体代金は支払いが必要になります。
今回はわかりやすくするために一括で表記していますが、本体代の残金は一括で払う事もできるし、新しい機種の月額に上乗せして割賦で払う事もできます。
ただしスパボ割引は適用されないので、どっちにしても同じ金額になるんですね。

最初に出した算出式に、買う予定or買ったiPhoneの機種の代金や契約内容の金額、解約する数え月(何ヶ月目)を入れると、ご自身に合う機種の金額が出てくるので、試してみてください。



紙と鉛筆でガリガリ書いたり、iPhoneの計算機(これって横にするとスーパー電卓になるのね!コサインがある電卓なんて何年ぶりだ)大活躍で計算したのですが、いかんせん算数で挫折している人間のため、間違いが有りましたらご指摘いただけると助かりますです。。。

0 件のコメント: